THE★映画日記

映画(たまに漫画や文学)の感想と批評、映画を取り巻く風潮についての雑感など。

法廷もの

『ブリッジ・オブ・スパイ』

ブリッジ・オブ・スパイ (字幕版) トム・ハンクス Amazon 2016年の正月に劇場で観ていたく感動して、ラストシーンではちょっと泣いてしまった作品だ(ほかに「この映画で泣いたなあ」と明確に記憶しているのは『グラン・トリノ』なんだけれど、わたしはいわ…

『モーリタニアン:黒塗りの記憶』

上映規模は小さいし、主役はベネディクト・カンバーバッチでもジュディ・フォスターでもなくてよく知らんアラブ系の俳優だし、カンバーバッチのでてくる政治サスペンスってこのあいだ『クーリエ:最高機密の運び屋』で観たばっかりだし、そもそも「いまさら…

『最後の決闘裁判』:価値観を"揺さぶる"のではなく、価値観を"確認する"作品

まず書いておくと、この映画を観たのは公開の翌週の日曜日だ。そして、たった一週間とはいえ、(完成度の高い名作であり、人が言及したがる内容のために)Twitterで様々な感想が目に入ってしまい、明確なネタバレはなかったけれど「どういう作品であるか」と…

『マスカレード・ホテル』+『検察側の罪人』

●『マスカレード・ホテル』 マスカレード・ホテル 木村拓哉 Amazon 予告がいかにもつまらなさそうなのでまったく観る気はなかったんだけれど、ネットフリックスに表示されたキムタクのドアップの顔に惹かれるものがあり、いざ観てみたら存外におもしろかった…

『ロング・ショット』&『ミッドナイト・スカイ』&『チェリー』&『真実の行方』

●『ロング・ショット 僕と彼女のありえない恋』 ロング・ショット 僕と彼女のありえない恋(字幕版) シャーリーズ・セロン Amazon 同じジョナサン・レヴィン監督の『50/50』は面白かったし*1、シャリーズ・セロンという豪華な女優を起用していたり「年上エリ…

『レベッカ』&『ベケット』&『シカゴ7裁判』

●『レベッカ』 www.netflix.com ヒッチコック作品のリメイク。昨年に予告を観た時から期待していたし、前半はリリー・ジェームスとアーミー・ハマーの演じるラブロマンスが実に美しくてワクワクしたが、サスペンスがメインとなる後半になってからは尻すぼみ…

『黒い司法』&『マ・レイニーのブラックボトム』&『42~世界を変えた男~』

theeigadiary.hatenablog.com 「白人に都合のいい物語」ばっかり見るのもよくないなと思って、もっとまじめに人種差別の問題に取り組んでいそうな映画をいくつか見た。 しかし、差別の問題について"真剣に"とか"都合の良さを抜きに"取り組むことって、やはり…

『ジェイコブを守るため』

MacのPCが壊れたので買い替えたら、なんか一年間無料でApple TVが利用できることになった。とはいえめぼしい作品はあまりなかったのだけれど、そんななかで『ジェイコブを守るため』は評判がいいし、主演であるクリス・エヴァンスは好きな俳優であるので、な…

ひとこと感想:『7番房の奇跡』&『羊飼いと屠殺者』&『LOOPER/ルーパー』

●『7番房の奇跡』 www.netflix.com もともとは韓国映画だが、トルコでリメイクされたバージョンを鑑賞。トルコ映画なんかなんてなかなか見る機会がないし、「ファンタジー色や感動色が強すぎる韓国版よりも抑えめなトルコ版の方が面白い」という評判を見か…

『マーシャル 法廷を変えた男』

マーシャル 法廷を変えた男 (字幕版) 発売日: 2018/01/01 メディア: Prime Video 戦時中の1940年、当時の全米黒人地位向上協会(NAACP)で唯一の弁護士であったサーグッド・マーシャル(チャドウィック・ボーズマン)は、無実とおもわしきレイプ容疑で告発さ…

『ローマンという名の男 ー信念の行方ー』

ローマンという名の男 ー信念の行方ー (字幕版) 発売日: 2018/09/05 メディア: Prime Video 弁護士のローマン・イズラエル・ESQ.(デンゼル・ワシントン)は真面目で正義感の強い人物ではあったが、その正義感があまりに強すぎるために頑固で融通の利かない…

『評決のとき』

評決のとき(字幕版) メディア: Prime Video 娘を白人の無法者二人にレイプされて殺されかけたカール・リー・ヘイリー(サミュエル・L・ジャクソン)は、白人は裁判にかけられても有罪にならないと絶望して、裁判所で無法者たちを射殺してしまう。そして、…

『ニューオーリンズ・トライアル』

ニューオーリンズ・トライアル(字幕版) メディア: Prime Video ニューオーリーンズで起きた銃乱射事件の犠牲者の未亡人が、犯行に使われた銃器の製造責任を追求するため、武器会社を訴える。この裁判で原告側が勝訴してしまうと銃規制の波が生じてしまうか…